EBやホームページ作成に関する専門的な技術や知識がなくても簡単にカッコいいホームページが作れるソフトとして大人気の「ホームページビルダー」。
個人ユーザー向けに開発されたソフトですが、中小企業が自作ホームページを作る際に利用されることも少なくありません。口コミや感想をいくつかご紹介しましょう。
独学で利用している方の感想
「最初は専門業者に委託することも検討したのですが、やはり費用面がネックになってあきらめました。そこでネットでいろいろ調べていくうちに、ホームページビルダーを見つけたのです。
実際に使ってみると、本当に簡単に使えるので、すぐに気に入りましたね。友人の中には、個人ブログをやっている人もいれば、僕のように起業した人もいますが、自作するならこのソフトを使っている人が圧倒的に多いのも、広く支持されている理由なのかなと思います。」
自社ホームページに使ってる方の感想
「自社ホームページ作成のために購入しました。パソコン画面だけでなく、スマホとかタブレットからも更新できるので、つい職場で更新するのを忘れてしまった時などにはとても便利です。
EO対策もバッチリで、CSSと言う技術が使われている点も気に入っています。このソフトを使って作成したホームページは比較的上位ページに表示されやすいような気がします。」
ウェブデザイナーさんの感想
「若い頃に少しだけHTMLの記述法などをかじったことがあるのですが、最近のホームページはその程度の知識では何も作ることができないことを痛感し、このソフトを購入しました。使い方はとても簡単だと口コミでも聞いていたし、
本当に簡単にプロ並みの機能を使えるので、購入して良かったというのが私の感想ですね。ページを拡張する際には少しだけ手間がかかって面倒だと感じますが、新規ページを作る際には、このソフトがないと作成できないほど頼りにしています!」
社内のPR担当をしている方の感想
「私がこのソフトが気に入っている理由は、ずばりテンプレートが豊富だからです。184種類のテンプレートの中から選んで使えるので、他社とかぶらない点がとても優秀だと思います。更新も簡単にできるので、
最新情報を常にお客様に向けて発信できるのが素晴らしいです。WEBの知識がない人でも使いやすいというのは、このソフトが高く評価されている理由だと思います。」